忍者ブログ
カレンダー
06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31


最近の状況はツイッタで確認できます。良かったらフォロー申請してやって下さい。

プロフィール
HN:
藍沢
性別:
女性
自己紹介:
カイトとクロロが好きです。
好きすぎてHP立ち上げるくらいには…!
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
Skin By TABLE ENOCH
生存報告、作品補足、拍手レスなど。
[PR] 2024.07.01 02:34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大事なお知らせ。 2012.01.30 19:52
  本編改訂します。


あ、唐突に簡潔に言い過ぎました。
補足すると、原作331話で明かされたハンター十か条が重要なファクターすぎるので、本編をこれに合わせてちょっと改変するということです。


以下、細かく補足。

PR
クルタ襲撃が本題かと思いきや、第三章のメインは『現実世界との決別』だったりしました。

結局旅団出てないじゃん!?…というお叱りの言葉をいただきそうですが、あれこれ考えた末こうなりました。
以下、無駄に長い第三章の補足。


第三章48,49を更新。 2010.11.14 19:11


やっちまったな!!!!



みたいな心境になりながら、書いてたこの話。

注意書き通り、あるいはそれ以上に「ちょっ、お前自重しろ!」って言われないでもないと思いつつ、これぐらいやってもハンターだから大丈夫!(ヒソカという原作例があるから)と開き直って書きました。
ドシリアスな流れだったのに、妙にその空気ブチ壊して途中から笑いながら書いてた私は悪くない。たぶん。


以下、その辺りの言い訳をぐたぐたと。
クルタ族について。 2010.11.01 21:55
前回から引き伸ばしにしてたクルタ族について、無駄に自己解釈について長々と書いてみました。

原作情報を元に拡大解釈してますので、捏造大な勝手論です。
あくまでも藍沢個人の考えなので、ご理解の上お時間ある方だけどうぞ。

第三章43は実質、次回への繋ぎ閑話みたいなお話になってますが、主人公の元にハンター試験の試験官の依頼が来ました。


原作から推測するに、試験官の仕事はボランティアのようですから協会から依頼されるというのが大半っぽいと思う。
流石に駆け出しのプロハンターに依頼するってことはないと思うので、それなりに功績を上げてるor協会からの仕事(ハント)を受けてるハンターを審査部あたりがピックアップしてるんじゃないでしょうか?

主人公はプロハンターとしてかなり派手な功績を上げてる方でしょうし、仕事内容から言って協会側から興味を持たれるのは必然かと。
で、師匠がジンってことぐらいは協会でも簡単に分かると思うので、「今のうちに首輪を着けとこう」というのが、やっぱ協会側の本音かなぁ勝手に推測。
で、結局話の中で主人公は断る方向で動きますが、その時思いました。


主人公が試験官をやった場合、どんな試験を考えるのか?

PREV PAGE  …  HOME  … NEXT PAGE